画像一覧
カテゴリ
全体 東日本大震災 災害派遣 自衛隊観艦式2012 三都三校物語2013 第1術科学校 幹部候補生学校 海上自衛隊へいこう! ┣護衛艦 ┣掃海部隊 ┣潜水隊群 ┣輸送艦 ┣補給艦 ┣ミサイル艇 ┣海洋観測艦 ┣砕氷艦 ┣試験艦 ┣練習艦隊 ┣訓練支援艦 ┣多用途支援艦 ┣音響測定艦 ┣敷設艦 ┣特務艇 ┣港務隊 呉・江田島 横須賀 沖縄2012 九都県市合同防災訓練 自然・気象 経済 社会 国際 漁業 農業 商業 YOKOSUKA軍港めぐり 地域 科学 園芸 文化芸能 美容健康 娯楽 環境 土木建築 衣食住 今日の動物 教育 今日の空 お天気 2016災害派遣 以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 フォロー中のブログ
ふりかけそーすけ別館 v... ふりかけそーすけ(理科社... ぐらふぃこふりかけ VT to the or... risingふりかけsu... YOKOSUKAりぶろ ... POWERED BY M... 外部リンク
記事ランキング
最新のコメント
最新のトラックバック
メモ帳
------------------------------------------
●おしらせ ------------------------------------------ 3月11日午后2時46分。東北地方太平洋沖地震が発生致しました。後に「東日本大震災」と呼ばれるマグニチュード9.0の巨大地震。以降、東日本のみならず日本は「天地がひっくり返って」しまいました。未曾有の災害です。あまりに規模が大き過ぎ、投稿が完全に追いつかぬ状態のまま今に至ります。いずれ、新たなブログを開設したいと思っています。 検索
ブログジャンル
|
こちら『日報』が1週間休刊になってしまいました…。『gvein(別館)』は、少しずつ投稿していたのですが。はっと気付けば、もう8月も終わりです。その8月31日は「平成24年度自衛隊観艦式」の体験航海応募の締切日でもあります。その為、今夜は、現在作成中の「試験的画像」にて投稿します。『gvein(別館)』や『ver.YB』にて、これまで地道に作成していた掃海部隊の皆様の「カード(TC,CC)」画像を投稿し始めていましたが、こちら『日報』でも。
![]() ![]() 「事前公開1」 10月08日(月)午前8時から午後5時 「事前公開2」 10月11日(木)午前8時から午後5時 「観艦式」本番 10月14日(日)午前8時から午後5時 この3度の体験航海への応募締切日が迫っています。8月31日が締切。あと数日です。応募は、ハガキ・携帯電話・スマートフォン・Webで受付ています。詳しくは、海上自衛隊さんsiteをご確認下さい。 ![]() 10月7日(日)横浜港にての艦艇一般公開(横浜での艦艇一般公開は7日のみ??) 横浜港大さん橋 護衛艦「ひゅうが」さん、輸送艦「くにさき」さん 横浜港新港埠頭 護衛艦「やまぎり」さん、潜水艦救難艦「ちはや」さん 10月4日(木)横浜みなとみらいホール 海上自衛隊 東京音楽隊さん「第47回 定例演奏会」 開場18時 開演19時 ※応募締切 2012年9月4日(必着)往復はがき等で応募 詳しくは自衛隊神奈川地方協力本部さんsite内「イベント情報」にてご確認下さい 10月13日(土)横浜みなとみらい「クイーンズスクエア」 平成24年度自衛隊観艦式 海上自衛隊音楽隊演奏会 ![]() ![]() ![]() 満艦飾 横須賀・横浜・木更津 午前8時から日没 10月7日(日)9日(火)10日(水)12日(金)13日(土) 電灯艦飾 横須賀・横浜・木更津 確か…午后7時から 10月7日(日)9日(火)10日(水)12日(金)13日(土) ![]() 今夜は現在、画像が作成出来ている艦艇さんがたにて投稿です。「体験航海」締切まで、あと数日。少々、慌ただしい投稿ですが、休刊が続いてしまい、とても気になっていました。「取り急ぎ」投稿です。 ▲
by dybrristol
| 2012-08-28 23:56
| 海上自衛隊へいこう!
|
Trackback
|
Comments(0)
只今、母親病院行き付き添いと両足養生の為、各ブログの投稿時間がなかなかとれずにいます。8月15日の掃海母艦「ぶんご」さん帰国速報以来、休刊気味となっておりますので、本日は、これまでの記録にて短く投稿しますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 冒頭にも記載しましたが、現在、母親病院行き付き添い、両足養生に時間がかかり、なかなか見学記録に行かれず(昨日、米海軍さん空母「ジョージ・ワシントン」さん出航されたそうですね。根岸のベースのお祭り盆踊り大会にも行かれませんでした。初ネイビーバーガー体験は根岸のベースの夏祭り)、投稿時間も長くとれない状態ですが、幸い、養生の甲斐あって、両足のむくみは、やや改善しています。足以外は元気なのですが、油断すると左足の傷がすぐに悪化しますので、母親中心の生活となっています。毎日2回、母親の両足膝までを厚手の包帯で「ゲートル巻き」です。かなりの腕前になって参りましたが、包帯の洗濯やアイロンかけに時間がかかり(1回に4本使用する為)、なかなか大作の投稿が難しい状態です。 ▲
by dybrristol
| 2012-08-21 14:40
| 海上自衛隊へいこう!
|
Trackback
|
Comments(0)
駆け足の速報です。海上自衛隊さんの見学記録を始めた2008年以降、毎年8月15日には熊谷に行っておりましたが、今年は思うところあり予定を変更。東京湾が観たかったのです。早朝から追浜へ向いました。早朝でないと動けない、と云う事もありましたが(高温になる事が判っていましたので)。いつもの時間に家を出たのですが、電車が止まってしまい、予定より15分遅れで、「いつもの埠頭」に着きました。そして…
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() では、駆け足の速報、これにて投稿致します。日曜日の「うらが」さん、「はちじょう」さん出航に続き、「ぶんご」さん帰国。共に見学記録は、暑さと汗(目が見えづらい)の攻防となりました。その間に母親を病院に連れて行った事もあり、連日の厳しい暑さとの攻防で、新米見学者、かなりヨレヨレです。「ぶんご」さん、横須賀滞在はそれほど長くはないでしょう。母港・呉へ向けて、すぐに出港される事でしょうが、新米見学者、体力限界…。何にしましても、皆様、ご無事に、元気にご帰国された際を何とか記録出来ました。 ▲
by dybrristol
| 2012-08-15 16:48
| 海上自衛隊へいこう!
|
Trackback
|
Comments(0)
本日、横須賀より掃海母艦「うらが」さん、掃海艦「はちじょう」さん、アラビア半島周辺海域にての「米主催国際掃海訓練」へ向けて出港されました。お帰りになられるのは、11月下旬。長い旅路の始まりであります。今投稿は、『gvein(別館)』と同時投稿です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by dybrristol
| 2012-08-12 23:59
| 海上自衛隊へいこう!
|
Trackback
|
Comments(0)
なかなかバテ状態から抜け出せませんね…。ロンドン五輪もなかなか観られませんし、ブログの投稿も速度が上がりませんが、焦ってもバテが改善する訳ではありません。低速運転ながら、少しずつ。では、間もなく1週間が経過してしまいますが、『海上自衛隊横須賀地方隊開隊60周年記念ヨコスカサマーフェスタ2012』第2回投稿です。今回は、こだわりにこだわった洋上救助訓練・大型曳船放水展示の「水煙」を中心に構成致します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by dybrristol
| 2012-08-10 03:22
| 海上自衛隊へいこう!
|
Trackback
|
Comments(0)
土曜日は『海上自衛隊横須賀地方隊開隊60周年記念ヨコスカサマーフェスタ2012』、月曜日は母親と病院行き。しかも、この3日間、激動の天候に巻き込まれ、すみません。完全にバテておりました。少しずつ復調したいと思います。しかし…暑い…(それでも、やや涼しくなったように思いますが)。では、少しずつ『ヨコスカサマーフェスタ2012』の記録を投稿致します。今投稿は、「ひとびと集い」がテーマですが、如何にも新米見学者的な記録でもあるかもしれません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本降りの雨と蒸し暑さに、記録数がかなり抑えられてしまいましたが、それでも多くの記録があります。今投稿、やや短いですが、これにて投稿。もっと勢い良く投稿したいのですが、まだバテが解消出来ていません。 ▲
by dybrristol
| 2012-08-08 00:32
| 海上自衛隊へいこう!
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日は、一体、空に何が起きたのか?と、改めて思う快晴の翌朝。昨夜は遅い時間に帰宅しましたので、現在、画像確認中です。10cut程の駆け足の投稿を致します。2012年8月4日『海上自衛隊横須賀地方隊開隊60周年記念ヨコスカサマーフェスタ2012』。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夜が明けましたので少し休みます。『ヨコスカサマーフェスタ2012』の記録確認は再起動に再起動。します。 ▲
by dybrristol
| 2012-08-05 07:18
| 海上自衛隊へいこう!
|
Trackback
|
Comments(1)
2012年8月4日『海上自衛隊横須賀地方隊開隊60周年記念ヨコスカサマーフェスタ2012』。
![]() 帰宅した直後ですので、僅か1cutにて投稿致します。 ▲
by dybrristol
| 2012-08-05 01:04
| 海上自衛隊へいこう!
|
Trackback
|
Comments(0)
時間ぎりぎり。明日8月4日土曜日は、いよいよ『横須賀地方隊開隊60周年記念ヨコスカサマーフェスタ2012』。日米横須賀基地ダブル一般開放の日でもあります。『ヨコスカサマーフェスタ&ネイビーフレンドシップディ2012』熱い熱い横須賀の1日です。今年は前日の横須賀を記録出来ませんでしたので、これまでの熱い記録を再生します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by dybrristol
| 2012-08-03 19:17
| 海上自衛隊へいこう!
|
Trackback
|
Comments(0)
いつもぎりぎり時間いっぱい。明日は、いよいよ『横須賀地方隊開隊60周年記念 ヨコスカサマーフェスタ2012』ですね。現在、急ぎ、これまでの『よこすかサマーフェスタ』の記録を再確認しています。
![]() 毎年、盛大に盛りだくさんな熱い1日となる『よこすかサマーフェスタ』。追って、これまでの『よこすかサマーフェスタ』の記録にて投稿しますね。 ▲
by dybrristol
| 2012-08-03 15:54
| 海上自衛隊へいこう!
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||