画像一覧
カテゴリ
全体 東日本大震災 災害派遣 自衛隊観艦式2012 三都三校物語2013 第1術科学校 幹部候補生学校 海上自衛隊へいこう! ┣護衛艦 ┣掃海部隊 ┣潜水隊群 ┣輸送艦 ┣補給艦 ┣ミサイル艇 ┣海洋観測艦 ┣砕氷艦 ┣試験艦 ┣練習艦隊 ┣訓練支援艦 ┣多用途支援艦 ┣音響測定艦 ┣敷設艦 ┣特務艇 ┣港務隊 呉・江田島 横須賀 沖縄2012 九都県市合同防災訓練 自然・気象 経済 社会 国際 漁業 農業 商業 YOKOSUKA軍港めぐり 地域 科学 園芸 文化芸能 美容健康 娯楽 環境 土木建築 衣食住 今日の動物 教育 今日の空 お天気 2016災害派遣 以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 フォロー中のブログ
ふりかけそーすけ別館 v... ふりかけそーすけ(理科社... ぐらふぃこふりかけ VT to the or... risingふりかけsu... YOKOSUKAりぶろ ... POWERED BY M... 外部リンク
記事ランキング
最新のコメント
最新のトラックバック
メモ帳
------------------------------------------
●おしらせ ------------------------------------------ 3月11日午后2時46分。東北地方太平洋沖地震が発生致しました。後に「東日本大震災」と呼ばれるマグニチュード9.0の巨大地震。以降、東日本のみならず日本は「天地がひっくり返って」しまいました。未曾有の災害です。あまりに規模が大き過ぎ、投稿が完全に追いつかぬ状態のまま今に至ります。いずれ、新たなブログを開設したいと思っています。 検索
ブログジャンル
|
作っておいて投稿していなかった写真を見つけましたよ…『YOKOSUKA軍港めぐり』のSea Friend I号さん(V号さんお休みの期間)船上から撮った…空飛ぶデコイ.ぢゃなくて…(^-^;)
![]() そう云えば,昨日,とても不思議な事があったんですよ.かれこれ10年ぐらい逢っていない,元職場のおともだちからご連絡を貰ったのです.「おともだち」とき易く書いていますが,「先生」なのです.この度,新著を発刊されたそうです.買わねば!そして,近況などをmailで報告していたところ(ブログを読んで戴いていたようですが,ごく私的な事は書いてないので),「先生」も横須賀に通っている事が判ったのです.どひょー?!でした.「縁」とは,このような不思議なものなのですねえ…しみじみ思いました.しかし,驚きました.あまりに「被って」いたので.先生,今度,スカレーちゃんのお店へ,よこすか海軍カレー食べに行きましょう!ちなみに,おいらカレーもご飯も大盛りお願いします. ▲
by dybrristol
| 2009-04-20 23:25
| 今日の動物
|
Trackback
|
Comments(0)
今夜は懸命に画像の移動です.外付HDにひたすら移動.かれこれ4時間ぐらいかかっています.丁度,昨年の今頃の画像です.完全にメインのマシンから削除してしまうのは不便かと思い,確認しながら行っているのですが,それが時間のかかる原因ですね.おかしな鳥にひっかかってしまって…
![]() ![]() ![]() ▲
by dybrristol
| 2009-03-23 02:14
| 今日の動物
|
Trackback
|
Comments(0)
連休最終日は春の嵐になってしまいましたねぇ…横浜は午后から雨が降り出し,只今,風ごーごーの雨ざーざー.湿度が高いので,部屋がベトベターです(^-^;).家中ベトベターも春を感じさせますね(笑).ちょっと息が苦しいので,喘息気味かもしれません.何だか久しぶりですよ.喘息.今日は1枚も写真を撮っていないので,春分の日に見かけたオシャレさんで.
![]() ▲
by dybrristol
| 2009-03-22 17:54
| 今日の動物
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() いつもの富士山組現場に現れた,黒ねこどん.キモチよさそげにごろろんしていましたよ(^-^). ▲
by dybrristol
| 2009-03-04 21:46
| 今日の動物
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日はあったかでしたね.何とか右足も固定していれば歩けるようです.ヨタヨタですが.今夜は伝票入力チェック大会と画像ばっくあっぷ大会を開催.へろへろに疲れているので,今夜はこれにて限界.眠いですし,ちと疲れました.で,全然関係ない画像で投稿.
![]() ふ〜疲れました.今週も.あれこれどたばた忙しかったです.そう云えば,intelMacに変わってから1年ちょっと.まだ2年は経っていないと思いますが,iPhotoに貯め込んだ写真が5万枚を超えました.広大と思えたintelMacのHD容量も残り50GBを切り,少々焦って参りましたので,着々とbackupをとらねばなりません.まず,DVDに2枚焼いてから外付HDに移動.かれこれ10年以上前,外付HDをふッ飛ばし,データが完全消滅したショックから,外付HD恐怖症になり(笑),つい2ヶ月前ぐらいまで,外付HDは使用していませんでした.10年以上も(^-^;).しかし,現在の連日の写真撮影ぺーすを考えると,広大な外付HDが絶対必需品.やむなく,4段階でbackupをとると云う念の入れよう.外付HD恐怖症はまだ完治していません.怖いです(^-^;).特に大事な写真は,念には念を入れて多重backup.それにしても隔世の感です.Macを使い始めた頃,backupと云えば,1MBのFDでした.今では,写真1枚も入りません.この合鴨くんの写真などは,1枚で4.3MBもあります.いくら写真を撮っても破産しない良い時代になりましたが,HD容量がどかどか減ってゆく怖い時代にもなりました. ▲
by dybrristol
| 2009-02-13 02:09
| 今日の動物
|
Trackback
|
Comments(0)
この季節,フォト蔵などに行くと,めじろちゃんの,これぞまさに「めじろ押し」(^-^;).関東などで雪が降ると,雪雪雪!水仙が咲くと水仙水仙水仙!梅が咲くと梅梅梅&めじろちゃんめじろちゃんめじろちゃん!になります.フォト蔵に限らず,ブログでもそうでしょうね(^-^).結構,楽しいんです.「時節柄被写体目白押し」.季節がよく判るので.皆さんが撮っているから,自分は撮らない載せない!( ̄^ ̄)等とヒネくれる必要もないので,自分も撮ります(笑).だって,可愛いぢゃないですか(^-^).
![]() ![]() ![]() ▲
by dybrristol
| 2009-01-27 23:10
| 今日の動物
|
Trackback
|
Comments(0)
雨ですねぇ…でも,ほっとしますね.天然加湿.町内の噂によると,ぢわぢわとインフルエンザ波が近づいて来ているらしいので.手洗いうがい励行.食事睡眠しっかりとりましょう.今日は玄関から5歩ぐらいのところまでしか歩いていませんので,直近お散歩写真をみなおしておりましたところ…
![]() ▲
by dybrristol
| 2009-01-21 23:13
| 今日の動物
|
Trackback
|
Comments(0)
日付変わってしまいましたので、無理矢理前日分に日付変更します。23時ぐらいから、新MacBookせっちんぐに苛まれていたので(笑)。気分はこんな感じでした。現在、環境確認試験の為、新MacBookから投稿。
![]() やっと落ち着いたら日付変わってしまっていました。とほほ。でも、ちたにうむ以来の新NoteBook。嬉しいです。Macは難解なOSではないので、何をそんなに苛まれていたかと云うと。mailの設定に関しては、いつも問題が起きるからです。複数のぷろばいだ・職場のあかうんとがあるので、それぞれ設定が異なるので、すんなり設定できた試しがありません(怒)。今回も、「これでいいんかい!?」な設定になっています。ちょぱー ▲
by dybrristol
| 2008-12-20 23:59
| 今日の動物
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() ▲
by dybrristol
| 2008-12-13 19:01
| 今日の動物
|
Trackback
|
Comments(0)
池に緋鯉.でも,これぢゃよく判りませんねえ…(^-^;)随分立派な緋鯉です.この池には,鯉の他にクチボソやカメさんなど,いろいろいます.以前は,ぶおーぶおーとウシガエルが啼いていたので,巨大おたまぢゃくしも居たのでしょう.町内憩いの場であります.病院帰りの1枚.この時点で,既に曇天(笑).この後,雨もぱらぱら.
![]() ▲
by dybrristol
| 2008-11-15 22:33
| 今日の動物
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||